思ひ出(令和2年/2020年)

令和2年(2020年)12月13日 岡會堂

きょうは、14℃位でした。最後に、掃き掃除、畳拭き掃除をして納めとしました。

 

令和2年(2020年)12月5日 岡會堂

本日は、暖房を掛けながら道路側へ向けて扇風機での、換気をしました。

 

令和2年(2020年)11月22日 岡會堂

 

令和2年(2020年)11月21日 岡會堂

 

令和2年(2020年)11月8日 岡會堂

本日は朝から湿度も高く、あまり寒さを感じない日でした。

 

令和2年(2020年)11月7日 岡會堂

今日は、16℃くらいで好い稽古日です。

 

令和2年(2020年)10月25日 岡會堂

師範の奥様撮影係でした。愉しい数学問題で、、笑顔いっぱい!

 

令和2年(2020年)10月17日 岡會堂

カメラ担当は、Kくんのお母さん。オモシロい質問!で、笑いました!

 

 令和2年(2020年)10月11日 岡會堂

台風一過で少し気温が高くなりました。動きやすい季節はすぐに過ぎていきますが、しばらくの間は感染防止に努めながらの稽古ができそうです。

 

 令和2年(2020年)10月3日 岡會堂

 

令和2年(2020年)9月27日 岡會堂

気温は約25℃とマスクをしていても暑さは感じにくくなってきています。これからしばらくは動きやすくなってくると思われます。

少年の部:体術は相手を変えず行なっています。一教は、最後に2組ずつ前に出て、技を披露してもらいました。Aちゃんは初めてでしたが、その他の子供たちは思い出してくれたようです。楽しんでもらえたと思っております。

大人の部:体術はゆっく行うように言ってもだんだん早く力強くなってきます。長い間体術を行えなかったので、皆さん感覚をじっくり楽しんでおられるように感じました。
組太刀2はお互いぶつからないように気をつけながら行なっております。

 

令和2年(2020年)9月19日 岡會堂

少年の部:ようやく朝晩が涼しく感じられるようになってきました。

子供達には久しぶりに小手返しで後ろ受け身を取ってもらいました。

 

令和2年(2020年)9月13日 岡會堂

少年の部:久しぶりに子供たちと体術を行いました。実施前に手を消毒し、お互いにマスクをした状態で行っています。

大人の部:小手返しも久しぶりでしたので、受け身を確認してもらうくらいの感覚で行っています。どうしてもだんだんと熱が入ってくるので、マスクをしていると呼吸ができなくなってきます。久しぶりの感覚が戻ってきて嬉しかったです。

 

令和2年(2020年)9月5日 岡會堂

少年の部:K君が合氣体操の際、池田師範に色々と声を掛けていただいているのを見ていて、すごく嬉しそうな表情を浮かべているように思えました。ありがとうございました。

大人の部:実に半年以上ぶりの座り技 呼吸法でしたが、久しぶりの感覚を味わいました。お互いにマスクをして、手の消毒を行った上で、10分以内と時間を制限して行いました。

 

令和2年(2020年)8月15日 岡會堂

マスクをしながらだと呼吸を保つのが難しいですが、ご指導のように、歩み足で行えるよう意識していきたいと思います。

本日は稽古前から気温が31度を超えており、後半の部では33度を超えました。適度に冷房をつけ、休憩を挟みながら行っています。暑さに負けず子供達は元気ですが、このような状況下でも体調を崩さず、元気に動き回ってくれる事が何よりです。

本日も、Yさんから飲料の差し入れと塩飴などをいただきました。ありがとうございました。

 

令和2年(2020年)8月9日 岡會堂

少年の部:A君に見本を見せてもらいました。音を立てずに受け身を取るよう心がけてもらっています。子供達の良いお手本となっていますので、レベルの高いところを目指してもらえたらと思います。

大人の部:さらに暑くなってきていますので、なかなか持続して運動することが難しくなってきています。皆の様子を見ながら、運動量の調整や休憩を挟むタイミングを見計らいたいと思います。本日は、Yさんから飲料の差し入れと塩飴などをいただきましたので、皆で飲みました。ありがとうございました。

 

令和2年(2020年)8月1日 岡會堂

少年の部:大人に見てもらいながら、応援してもらいながらだと子供達もしっかりとやってくれます。よく頑張ってくれました。

大人の部:本日は開始時で27℃。気温が徐々に上がり、今年初めて冷房を付けました。湿度が51%とまだカラッとしている方で風も入ってきましたが、熱が篭らないように頻回に休憩を取りました。

 

令和2年(2020年)7月26日 岡會堂

少年の部:R君は1人で行う体の転換が半身の入れ替えになっていましたが、ぎこちないながらも修正できてきました。まだ速くなると難しいようです。

大人の部:池田師範に剣のご指導ありがとうございました。それぞれにどうしても癖が出てしまいますので、少しずつ修正出来ればと思います。小林裕和先生の剣は私も直接拝見する事がほとんどなく、現役時代はあまり意識することが出来ませんでしたので、またご指導いただけましたら幸いです。

 

令和2年(2020年)7月18日 岡會堂

少年の部:指導員の号令と共に、1人で体の転換を行っています。その後お互いに向かい合って、白帯が主体となって相手に突いてもらいつつ体の転換を行いました。これも2〜3名ずつ最後にお披露目してもらっています。

大人の部:マスクができないほど暑くなってくるようでしたら、距離は空けるとしても、対面の状況は避けていこうと考えております。

 

令和2年(2020年)7月12日 岡會堂

少年の部:本日はM君に前受け身、後ろ受け身の見本と説明をお願いしました。皆の前で聞こえるように説明ができるようになってきました。膝行と1人で行う体の転換はA君にお願いしています。さすが先輩だけにしっかりと行えていました。

大人の部:相手に触れない体術を行っています。受けの方もできるだけ技を想定して受け身を取っていただきました、2人1組でお互いに畳一枚分離れて向かい合い、技を行なっています。相手に触れていないとは言え、受けまで行うとかなり体力を使います。慣れてくるとかなりスピードが速くなってきますので、適度に休憩を挟みました。

 

令和2年(2020年)7月4日 岡會堂

本日は朝から雨で、気温は25度程度でしたが湿度が高くかなり汗をかきました。

少年の部:少しずつ要領が分かって来ました。子供達も一斉に稽古を楽しめるよう工夫して参ります。以前のように2組ほど前に出て行うなど、皆に見てもらえる環境を作ります。

大人の部:杖を用いての投げ技・杖取りは開始前にあらかじめ手を消毒しておいて、2人1組で相手を変えずに行っています。前受け身の方向は左半身からの受け身だけになってしまいますが、久しぶりに稽古相手の氣を感じながら受け身を取る事ができました。さすがにマスクをしたままだと呼吸が苦しく、適度に呼吸を整えつつ行っております。

 

令和2年(2020年)6月20日 岡會堂

今日は、気温25℃湿度50%で風が適度のありました。

本日より、Hさん5才が新しい仲間に加わってくれました。なかなか手取り足取りというのが難しい状況下での参加ですので、大変だとは思いますが、体を動かす事を楽しんでもらえたらと思います

 

令和2年(2020年)6月14日 岡會堂

今日は26.8℃、湿度78%でした。例の通り、玄関から外の掃き掃除をしました。中は、廊下のモップ掛け、畳の掃き掃除、雑巾水拭き、掃除機の吸引を稽古前と後も子供たちも一緒にしました。 Oさんが、デジタル検温器で体温を計りアルコール液で手腕の消毒を、一人ずつして頂きました。見学に来られた方も子供の部稽古に参加して頂き、楽しく汗を流しました。

 

令和2年(2020年)6月6日 岡會堂

27℃、湿度47%でした。開場に入る時は、太田さんが持参の体温計で体温計測をし、アルコールで腕手を消毒。退出時も手の消毒をしました。扇風機が2台有り、道場内から道路側へ換気をしました。開始前の清掃なども、稽古と捉えて子供達にも協動でしています。今日は、久しぶりの稽古場ですので、少し早く清掃を開始しました。岡会堂周道路と玄関の掃き掃除。道場内の掃き掃除・電機掃除機吸引、モップかけ、道場の雑巾拭き掃除をします。前半終了後も掃き掃除、掃除機吸引に加えて雑巾かけ拭き掃除を、子供達も全員で行いました。後半の終了後も、掃き掃除、掃除機吸引と雑巾かけ拭き掃除をしました。岡会堂の係りの自治会のO様が来られて、「ここまで掃除をきちんとしてもらったら、安心です、、。」との弁であった様子です

約2か月ぶりの稽古でした。清掃を増やし稽古前/稽古中/稽古後の換気・消毒を実施して、体調管理に注意しながら、非接触型の稽古を中心に行いました。

 

令和2年(2020年)2月23日 岡會堂

一部の後に、前におこなわれた審査の認証式がありました。

YAさんが子供の部十級。YRくんが子供の部九級。

YAさんが四級(一般)。それぞれ認証されました。

 

令和2年(2020年)2月9日 岡會堂

M君の子供の部十級、Tさんの初段に対する表彰がありました。

 

令和2年(2020年)1月12日 岡會堂

新年になって初めて稽古に来られた方もおられました。

体操やウォーミングアップをゆっくりたっぷりになりました。

 

令和2年(2020年)1月4日 岡會堂 初稽古

池田師範から、Oさんへ御昇段(参段)御祝いの贈呈がありました(太田さんが代行)。